こんにちは、パックマーケットのジジスターです。
桜の季節になりましたが、みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
先日スーパーで果物のいい匂いがしたので、果物コーナーに立ち寄りました。
猛暑の影響でイチゴの生育が悪く生産量が減っているというニュースは見ましたが、
イチゴが陳列していたので、ひとつ購入してみました。
そこで今回は、「最盛期!おススメのイチゴ容器」をご紹介したいと思います。
イチゴの最盛期はいつかと質問すると、「冬」と思っている方が
いるかもしれません。
これはクリスマスケーキにイチゴを多く使われることが影響していそうですね。
イチゴは、例年11月より出荷がはじまり、3月に最盛期を迎え、6月初旬に
終わりを迎える周期とのことです。今まさに最盛期を迎えています。
日本におけるイチゴの品種は約300種類あるそうです。世界全体の品種の
半分以上が日本産といわれているそうです。
最近のイチゴは、大粒に品種改良されたものがトレンド。イチゴ一粒で、
かなりの食べごたえがあり、満腹感が満たされるものが好まれているそうです。
定番の透明イチゴ容器
イチゴの量目に合わせておススメの容器がございます。
量目に合わせたおススメの容器を図にしてご紹介いたします。
ご参考にしてください。
透明なので、イチゴ一粒ずつが見ることができるので、
大切なイチゴを確認してから購入する事ができる容器です。
また蓋がつけられる容器もあります。蓋があると積み重ねができるだけでなく、
イチゴそのものを守ってくれる効果があります。
内容量 | 200g~ |
240~ 280g |
300g |
400g | 1個用 |
画像 | ![]() |
![]() |
|||
商品名 | STR240平AP | STR250M | STR300T-1 | STR400-1 | VF-APダイス105角 |
蓋 |
STR-平 嵌合蓋 8H |
STR-R嵌合 6H (R2) |
STR-R嵌合蓋(深)6H |
STR-平 嵌合蓋 8H |
VF-APダイス105角内外嵌合蓋 |
*商品画像をクリックすると、詳細画面へ移動します。
イチゴ一粒用のおススメ容器もご用意しております。
イチゴも呼吸をしているので、空気穴が必要です。
今回紹介する「VF-APダイス」は、イチゴの呼吸のことも考えて、
通気孔が天面と側面にあります。
イチゴの鮮度を保つひと工夫が詰まったおススメの容器です。
大粒イチゴに最適なPSTR250シリーズ
最近のトレンドであるイチゴの大粒化。
大粒になったイチゴに対応した平詰め用の容器です。
輸送コンテナ―との相性がよく、輸送時のダメージを軽減できる容器です。
また、持ち帰りに役立つ透明蓋にも対応。安心して持ち運びができ、
積み重ねつこともできる容器です。

イチゴの食べ比べ用にピッタリな容器 VFー1200AP
日本産のイチゴは、約300種類の品種があるそうです。
品種によってどんな味がするか食べ比べしてみたいですね。
そんな時に便利な容器が、VFー1200APです。
1つの容器に2つのイチゴ容器をいれることができます。
また、イチゴと他の果物とアソートすることができるので、
贈答用としても使うことができる便利な容器です。
大きな容器なので、アイキャッチ効果も抜群です!

環境にも対応したオススメ紙製容器 「紙デリ」・「紙ベジ」
環境に対応した紙製のおススメ品も掲載しております。
「紙デリ」は、環境に配慮した非木材を使用した紙トレーです。
耐油・耐水性があり、イチゴはもちろん、その他の青果物にも使える商品です。
「紙ベジ」は、イチゴ一粒用にも使え、しかも今までとは違う見栄えを演出
出来る商品です。こちらの商品には、通気孔があり、鮮度を保つ機能性も
あるおススメの商品です。
まとめ
今回はおススメのイチゴ容器について紹介しました。
パックマーケットでは、上記以外にもイチゴに使える容器が
たくさんありますので、ご確認ください。
今回紹介した商品は、サンプルをお出しすることができるものが
たくさんあります。是非お試しください!